人気ブログランキング | 話題のタグを見る

役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】

役行者(えんのぎょうじゃ) 『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】


大和葛城山(やまとかつらぎさん)は、奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境に位置する山。標高959.2m。近鉄沿線の観光地として和泉葛城山があるが、こことは別物で、大和の方が有名である。

金剛生駒紀泉国定公園内にあり、北の二上山、南の金剛山とともに連峰をなしている金剛山地の山の一つ。山の形状がなだらかであるため、この付近を葛城高原と呼んでいる。

なお「葛城山」の名称はかつては金剛山を含む葛城山脈の総称として用いられていた。
現在の葛城山(大和葛城山)は古くは大和では戒那山(かいな-)・天神山・鴨山、河内では篠峰(しのがみね)と称した。
修験道(しゅげんどう)の役行者(えんのぎょうじゃ)が修行した葛城山は、南隣の金剛山を指している。

葛城山は花崗(かこう)岩からなり、山頂一帯は草原で眺望に恵まれ、ツツジとススキが美しい金剛生駒紀泉(いこまきせん)国定公園内一の景勝地である。
奈良県御所(ごせ)市側から山上までロープウェーが通じ、山上にはロッジがある。

ロープウェイに乗り、上昇していくにつれ緑から紅葉に代わる色の変化がよくわかり、また鮮やかでもある。


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21232442.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21235368.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_2124750.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21242496.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21245445.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21253857.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_2126623.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21263274.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21272844.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21274919.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_2128379.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_2129888.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21302889.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_2129449.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21303933.jpg


役行者(えんのぎょうじゃ)『小角(おづね)』が闊歩した【葛城山】_e0237645_21305648.jpg





この項 <完>

by mo-taku3 | 2013-11-09 09:43 | Comments(2)

Commented by toshi at 2013-11-19 23:07 x
飛鳥の時代 葛城 物部 蘇我等々 奈良盆地の西側に割拠した部族の話は 実に曖昧模糊として良く判りません 奈良盆地に大和政権が侵入してくる道は生駒-金剛の山脈を越える道 北からの道 そして熊野からの道 何処をとっても自分の足で歩くとワクワクするものがあります 葛城さんの山頂から大阪方面と奈良方面を眺めてみると 何か古代史が見えてくるような気もします
「古都行きたい病」がムクムクと湧き上がって来ました
Commented by mo-taku3 at 2013-11-19 23:57
奈良県の葛城山山系の辺りに出かけてみたいと常々思っていましたが、だいぶん色んなことが分かってきたような気がします。