人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814

熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814


熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)は、熊野三山の一つで和歌山県新宮市新宮1にある神社。
熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)を主祭神とする。
境内地は国の史跡「熊野三山」の一部。熊野三山が史跡「熊野参詣道」から分離・名称変更された際に、御船島を含む熊野速玉大社境内が追加指定された。
2004年(平成16年)7月に登録されたユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産・大峯奥駈道の一部である。

歴史
創建年代は不詳である。
熊野速玉大社では伊邪那岐神が熊野速玉大神とされ、熊野本宮大社では同じ神名で日本書紀に登場する速玉之男(はやたまのを)とされる。
また、この速玉之男神の名から神社名がつけられたといわれる。
熊野夫須美大神は伊邪那美神とされる。
もともとは近隣の神倉山の磐座に祀られていた神で、いつ頃からか現在地に祀られるようになったといわれる。
神倉山にあった元宮に対して現在の社殿を新宮とも呼ぶ。

天然記念物として「梛の大樹」がある。
・国指定名は「熊野速玉神社のナギ」(1940年指定)。
・高さ20m(17.6m)、幹周り6m(5m)。
・推定樹齢1,000年、ナギとしては国内最大であるとされる。ナギはマキ科の常緑高木であり、よく神木として 植樹された。
・本樹は雄株であるが、幹に分岐が見られることからもとは数株であったともされ、平治元年(1159年)社殿  の落成において熊野三山造営奉行であった平重盛の手植と伝えられる。
・ナギは凪に通じることから、ナギの実を束ねたものやナギの枝を護符にする。
・ナギの木は、熊野杉や天台烏薬とともに新宮市の「市の木」に指定されている。


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_1625151.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_16251174.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_1625215.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_16252947.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_16253878.jpg



熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_1625511.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_16255954.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_1626863.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_16261718.jpg


熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_16262994.jpg



熊野三山②「熊野速玉大社」(新宮市)20160814_e0237645_1626402.jpg






この項 <完>

by mo-taku3 | 2016-08-14 09:20 | (寺社)関西の神社・仏閣 | Comments(0)