人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都「下鴨神社」に参拝20170607

京都「下鴨神社」に参拝20170607



下鴨神社(しもがもじんじゃ)は、鴨川(賀茂川)と高野川が合流する三角州に位置している。境内は124000㎡を有しているが、かつては495万㎡を領していた。正式には賀茂御祖(かもみおや)神社といい、「御祖(みおや)さま」「下鴨さん」とも親しまれている。
平安時代以来、「賀茂皇大神宮」「賀茂御祖皇大神宮」などと呼ばれ、近代以降は現在の呼称となった。また、上賀茂神社と総称し賀茂社、上賀茂神社と区別して、下社、賀茂下社とも呼ばれた。かつてはニ社は一社として扱われた。下賀茂(下鴨)とは、中世後期より呼ばれるようになった。

祭神は東本殿に賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)、西本殿に玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀る。

さて、奈良時代中頃(740-750年頃)、下社(下鴨神社)が上賀茂神社から分立したとみられている。また、750年、賀茂御祖大社に御戸代田一町を充てて奉ると記されてており、下社記述の確実なものの初例になる。(『続日本後紀』、848年の条)
765
年以前、摂社の三井八代に仕えた下級神職・白髪部氏に「鴨禰宜白髪部」の氏姓が与えられ、上社からの分立が朝廷によって認められたという。


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440351.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440479.jpg



京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440441.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440427.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440500.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440598.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440553.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440535.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440615.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_01440630.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_23491829.jpg


京都「下鴨神社」に参拝20170607_e0237645_23491848.jpg











この項 <完>





by mo-taku3 | 2017-06-07 15:29 | (寺社)京都の神社・仏閣 | Comments(0)