人気ブログランキング | 話題のタグを見る

城南宮の見事な庭園20180310

城南宮の見事な庭園20180310



城南宮の庭園はすきのないきれいな素晴らしい。
本当にきれいに整備されています。
ご存知の方も多いと思いますが、しだれ梅が有名ですが、この梅から始まり、秋の紅葉まで楽しませてくれそうです。

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18255772.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233866.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233802.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233890.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233878.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233856.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233908.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233941.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233936.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18233917.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18281763.jpg

城南宮の見事な庭園20180310_e0237645_18281714.jpg










この項 <完>






by mo-taku3 | 2018-03-10 14:45 | (風情)京都・関西 | Comments(2)

Commented by toshi-ohyama at 2018-03-25 09:46
櫻は江戸元禄辺りからで 平安期には梅のほうが愛でられていたのでしょうね 枝垂れ梅というのは自然種なのでしょうか 造られたものなのでしょうか
Commented by mo-taku3 at 2018-04-01 13:03
しだれ梅は中国が原産だそうですね。
説明には「枝垂れ梅に限らず、枝垂れ桜も有ります。
何れもが植物ホルモンのジベレリンの不足により、枝先が成長しても固化が遅れるので、重力で枝垂れる事になるのです。
自然界では何も関係がありません。人間が自然界より枝垂れた状態を良しとして、栽培を始めただけです。
ジベレリンは、稲のバカ苗病で知られていますが、核無しブドウを作るときに利用しています。(ジッピングと言います)」
ということのようです。
何時頃かは?です。